システマチックな合気拳道は、如何?

フィジカルコントロール施術をテニスコーチに施し、リンパや筋硬結の解除に新発見。システマチックな開放は技に繋がる何かを感じられた。

小五の稽古内容に進歩はなかったが、身体動作に繋げる稽古は徐々に変化が見られはする。

高2の子は、随分と変化が感じられる状態になってきた。メニューに身体への摺込みができてきた。方針は間違ってなかったようなので、本番で発揮できるようにしていきたい。

システマチック合気拳道は、老若男女にスポーツや日常生活に必要な身体操作を学べる進化する護身術です。ご興味戴けたら、体験へお越しください。

フィジカルコントロール アーティスト

スポーツクラブインストラクター、

中高老年期運動指導士、介護予防運動スペシャリスト、

養武会合気拳道 師範

角 田 良 忠 

*ホームページ Facebook参照下さい。

TEL : 080-3991-3376 aikidosasebo@gmail.com

場所 長崎県立武道館(佐世保市熊野町) 毎週月、木19時~21時  水曜20時~21時

長崎県立佐世保北高等学校小体育室武道場 毎週火曜 20時~21時半 

#佐世保合気道 #合気道佐世保 #佐世保護身術 #システマ佐世保 #合気柔術 #合気空手 

#合気拳道

#https://aikido-sasebo.amebaownd.com/ 

#https://aikidou-yobukai.amebaownd.com/

合気拳道養武会佐世保's Ownd

初期の養神館合氣道、各流派の空手の要素、柔術の要素、システマの要素などを取り入れた護身術。 習得できる武術的身体操作は、あらゆるスポーツに応用でき、介護術や日常生活動作にも活用できる。 生涯武道として老若男女にマッチした武道です。

0コメント

  • 1000 / 1000