木曜の稽古

さて今日は6月最後の木曜。左股関節小転子のツ~んとくる違和感は消えない。Tレフランジでの左股関節部は膝が外に開く。まだまだ検証は続く。 やく1時間のほぐし後、突き蹴りの動きをチェックしコンクリ叩き、基本動作に不動の型1~5阿吽の型、四方展開の型(無極)、合気基本と目一杯に動き汗をかく。 HPでの反応で、熱心で気合の入った懸命な稽古生が来ますように願ってやまない! #https://aikidou-yobukai.amebaownd.com/ 

#https://aikido-sasebo.amebaownd.com/ 

#合気道佐世保 

#佐世保合気道 

#護身術佐世保

合気拳道養武会佐世保's Ownd

初期の養神館合氣道、各流派の空手の要素、柔術の要素、システマの要素などを取り入れた護身術。 習得できる武術的身体操作は、あらゆるスポーツに応用でき、介護術や日常生活動作にも活用できる。 生涯武道として老若男女にマッチした武道です。

0コメント

  • 1000 / 1000